運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
116件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1967-05-12 第55回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

違反の件数としてあがってきたものにつきましてやや詳細に伺ってみますと、いわば形式犯的なものと、実質的には相当悪質であるにかかわらず、それが実はこの物差にかかってこないというものになったわけでございます。したがいまして、それを全部目をつぶってある尺度でやってしまったらどうかという御意見がございました、こういう五年に一度のことでございますので。

久宗高

1954-10-27 第19回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第8号

それを比較してものを言わないで、抽象的にはじく方法もありますけれども、そういう一つ物差を、同じくらいの財政規模の団体を捉えて、そうして高いとか安いとか、少々の差は勿論あることも我々は認めておりますが、非常にその間に差があれば、やはり著しく給与が低いとか高いとか、こういうことが言えるのではないかと、こういうことでありまして、他にやはり基準がないものでありますから、一応そういう基準を使つておりますが、

後藤博

1954-10-26 第19回国会 参議院 建設委員会 閉会後第7号

併し収用法に現在規定されて確立されております原則で、足らざる部分がかなりございまして、これが現在現状において行われている収用補償の上でも、或いは先ほど申上げました閣議決定なつております電源開発に伴う補償基準要綱内容におきましても、或いは建設省の立てております公共事業補償基準要綱の場合にも、その内容を一部出しておるのでございますが、さような関係がやはり立法化されて、これが補償審査一つ物差なつ

渋江操一

1954-09-08 第19回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第7号

併しながら実際の問題といたしましては、これはやはり私の私見かも知れませんが、両院を通じて極く僅かの委員に対して人を選びます場合は、実際の物差といたしましては、やはり各種委員の選定というような段取りをとつて非常に慎重な両院の御審議の上で選んで頂いて、そのかたがたに政府が御委嘱をする、こういう形をやはりとるべきだと私思うのであります。

愛知揆一

1954-05-25 第19回国会 参議院 決算委員会 第31号

なつていないのでございまして、或いは将来何かの営業をやるのかどうか知りませんが、只今のところ全く貸室業だということになりますと、一時の建物の非常に好況時代と違つて来ると、どうも我々これと共同経営して危険負担なんかしたくないという考えがあつたものですから、若干高いような地代というものを以てスタートしているわけでございますけれども、非常にいい成績になれば、それは確かに地代に反映さして来るという考え方が一つ物差

靱勉

1954-05-20 第19回国会 参議院 厚生委員会 第42号

併しながら何分にも測ります基準が、物差が違つております関係もありまして、直ちに比較することはできませんが、併し東京におきましてもかなり濃度の高い放射能を持つた雨が降つていることは事実でございます。従つて時間的ないろいろな経過はありますが、やはり十六日の京都に降りました雨も同様にかなり強い放射能を持つておるものと私どもは判断をいたしております。又これが正しいと信じております。

楠本正康

1954-04-27 第19回国会 参議院 文部・労働連合委員会 第1号

偏向教育になるかならんかということは、偏えに基本法にあるところの「特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育」ということに該当するかどうかという物差で測つて行くよりほかはないのであります。でありますからそういう事実について教える場合につきましても、その物差にはまると考えれば、これは一方的な偏向教育である。その物差にはまらない場合にはいわゆる偏向教育ということは言えない。

大達茂雄

1954-04-27 第19回国会 参議院 文部・労働連合委員会 第1号

そういうことから考えて文部大臣自身物差を持つておらないと私は思うのです。物差を持つておると言われるけれども、先ほどの栗山委員長の質問に関連して来ますが、この教育委員会なるものは或る意味で裁判所である、検察庁である。こういうような、或る意味の姿を持つておると思うのです。ところが先ほどのように同じことを言つて同じことをしておる。

阿具根登

1954-04-27 第19回国会 参議院 文部・労働連合委員会 第1号

そこで具体の問題としては、委員会において解釈が違う、物差というものはこれは法律によつてきまつておりますが、この法律も基くところは教育基本法の八条二項であります。八条三項によつて物差というものはきまつておる、ただ解釈がそれぞれのこれを取扱う行政機関において解釈が違うということはこれはあり得る、無論違うでありましよう。

大達茂雄

1954-04-23 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第26号

料金の問題につきましても、これは現在倉庫業法によりまして基準保管料という制度をとつておりまして、一定のこれは物差に過ぎないのでありますが、物差を示しております。それで業者はその物差に照して料金をきめて届出をして来るわけであります。この基準保管料というものが原価計算を基礎にいたしました物差であります。

向井重郷

1954-04-20 第19回国会 参議院 文部・地方行政連合委員会 第1号

余りにも比較した場合にあいまいなので、あなたのおつしやるように誰が見ても物差で計るようなわけには行かんと言いますけれども物差で計らなくても、大体見当のつくような客観的基準というものが罪刑法定主義から考えれば当然あり得るはずなんだ。これは余りにあいまいなんで、それは表通り解釈した場合にも、どうも施行の場合どういう結果が生ずるかということが心配だと言つているのであります。

加瀬完

1954-04-13 第19回国会 参議院 建設委員会 第24号

政府委員渋江操一君) お話通り予算関係が国の利害に重大な関係があるということの物差と判定することは、今お話通り、それは予算がむしろ結果であつて、それの尺度は別に求むべきであるという点はお話通りだと思うのです。この国の利害に重大な関係があるかどうかということの認定は、ここにございますように建設大臣が認定する建前になつておるわけでございます。

渋江操一

1954-03-19 第19回国会 参議院 本会議 第21号

それから浅井総裁にお尋ねいたしまするが、五%のこの数字、つまり物差がなくなつた場合において、どういう場合に勧告するのか。「改訂する必要が生じたとき」、これはどういうときのことを言うのか。これを明確にお答え願いたいと思います。それから同じく総裁に、政府従属機関ではない。どこを指して今回の国家人事委員会は独立しているのか。ここを明確にお答え願いたい。独立なものか。

岡三郎

1954-03-12 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

そうなりますと、これは相当全般的には大きな隔りになつて来ると思うので、やはり地方の赤字の一番根本になつておるそういう給与実態というようなものが財政計画を立てられる場合に至極あいまい模糊としたままで、一方的に大蔵省で考えた物差を押しつけて、そして財政規模をきめるということになりますと、今後ますますこの自治庁で机の上で立てられた財政計画というものと、地方財政実態というものとが離れ離れになつてしまつて

秋山長造

1954-03-01 第19回国会 参議院 決算委員会 第10号

で、只今申しましたように私どもとしては如何なる方法をとろうとも、誰かが責任をとつてこれをきめなければならん、併し責任をとつてきめる場合に、これを一定物差で測つてきちんときめられるものならいざ知らず、そうでない限り必ずそこに疑惑の目を以て見られるということを私どもは十分承知し、恐れて来ておるわけですが、従いまして私どもとしては、私どもの考える限りの最善の方法をとつて来た、かように私どもは考えております

岡田修一